大会スポンサー様とのイベント②

皆様こんにちは!
2023 Miss SAKE 岡山大会
ファイナリストの福井光咲です。

 



先日、『SHIN style様×JA全農おかやま様コラボ企画』に参加させていただきました。
その日の思い出の一部を1枚目のイラストにしてみました。

このイベントは、岡山大会でグランプリが賞品として頂いた里海米を、子供の食育に役立てるために寄贈することで実現しました。

イベントでは、玉ねぎの収穫、さつまいもの苗植え、BBQを行いました!




私は実家が農家だったので、畑に立つときに少し子どもの頃を思い出しました。
個人的に昔の思い出に浸りつつ、、、玉ねぎの収穫いざスタートです

子どもたちに、

「上に引っ張ったら抜きやすいよ」

と教えると、大きな玉ねぎを持って見せに来てくれる子もいれば、

「さつまいもの苗は寝かせて根っこに土を被せてあげてね」

と言うと、

「やったことあるよ」

と言って率先して植えていく子もいました。



ダンゴムシを捕まえたり草花を見せに来てくれる子もいて、普段子供と触れ合う機会がない為、私の方が楽しい時間を過ごせました♡


自分たちが食べるものがどのようにして作られていくのかを知ることは、非常に大切なことです。

 

 

 

今回のイベントを通じて、子供たちが食べ物の大切さを理解し、健康的な食生活を送るようになることを願っています。

SHIN style様、
JA全農おかやま様
ご協力くださった皆様、
イベントにお越しくださった皆様へ、厚く御礼申し上げます。

 


#misssake #sake #ambassador #ミス日本酒 #アンバサダー #日本酒 #shinstyle #JA全農おかやま #岡山 #里海米 #玉ねぎ #さつまいも #地産地消 #農業 #国産 #岡山県産

大会スポンサー様とのイベント①

皆さまこんにちは。
2023 Miss SAKE 岡山大会
ファイナリストの桑田雅代です。




4/23(日)に執り行われました
SHIN Style様×JA全農おかやま様×Miss SAKE Okayama
の企画へ参加致しました。

岡山大会で賞品としてグランプリが頂いた里海米を子どもの食育に繋げるために寄贈することで実現したイベントです。

 


わたしは岡山県の一部でしか栽培されていない、
幻のお米と言われる「朝日米」を始め、
たくさんのお野菜をつくる兼業農家で育ったため
土に触れる機会は多くありましたが、
本イベントでは小学生と共に

玉ねぎの収穫とさつまいもの苗植えを行い
自然の恵みに対する感謝や、
からだをつくる食の大切さを考えるきっかけづくりになりました。

 


ミミズやダンゴムシと触れ合いながら
大きな玉ねぎが採れたときの、
子どもたちの歓びいっぱい輝く笑顔がとても印象的でした。

 


畑しごとを頑張った後には
美味しい里海米のおにぎりと、おかやま和牛BBQで
お腹もこころも満たされました。

 


こうして素敵なご縁が繋がっていくことに倖せを感じる1日でした。

主催:SHIN Style様
共催:JA全農おかやま様
イベントにお越しくださった皆様に、厚く御礼申し上げます。

 

ブログを更新しました

春の酒蔵ツアーのご案内

こんにちは!
2023 Miss SAKE 岡山大会実行委員会です。

この度、当実行委員会より新酒まつりに合わせまして、
岡山県内の酒蔵を巡るバスツアーを企画いたしました。



●飲みたいけど運転が…
●どんな風に楽しめばいいのか…
●1人で訪問するのは勇気が…
など、一歩踏み出せなかった方もおられるのではないでしょうか?

今回は2023 Miss SAKE 岡山 準グランプリの柴田京香が皆様をご案内いたします。
楽しい旅になるよう努めますのでどうぞお申し込みください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
『2023 Miss SAKE 岡山とめぐる春の酒蔵ツアー』
2023年4月16日(日)9:30-16:30
参加費:¥7,000(お1人様・税込)

岡山駅出発09:30
白菊酒造様11:00-13:00
三宅酒造様14:00-15:30
岡山駅到着16:30

主催 倉敷観光株式会社
企画運営 2023 Miss SAKE 岡山大会実行委員会

お申し込みはQRコードからまたはこちらより
※締切日まで有効


企画立案:柴田京香 
デザイン:福井光咲

#MissSAKE #MissSAKEOkayama #酒蔵バスツアー #酒蔵巡り #岡山県 #新酒祭り #白菊酒造 #三宅酒造

ブログを更新しました

https://www.totalsetting2010.com/miss-sake-blog/3221-2-3-2-2-2-6-2-2-2-4-2-2-2-2-2-2-2-2-3-2-2-2-5

「2023 Miss SAKE 愛知大会」への応援へ

こんにちは!
2023 Miss SAKE 岡山の中島咲希です。

 



先日2月22日に開催された2023 Miss SAKE 愛知大会へ応援に行ってまいりました🥳
ご招待いただきありがとうございました!



愛知大会では、
厳しい選考を勝ち抜いたファイナリストたちは一ヶ月に及ぶ独自の
「ナデシコプログラム Aichi」
を経てこの場に臨まれました。



2023 Miss SAKE 愛知のファイナリストの皆さんはどなたも本当に美しく、
またスピーチ・受け答えともに堂々とした振る舞いで魅了されてしまいました。



誰がグランプリになってもおかしくないというハイレベルな選考会の中、
見事グランプリに選ばれた森川裕希恵さん、
おめでとうございます!

 


美しい所作に中国語を交えたスピーチ、
そして難しい質問への対応力、
どれをとっても素晴らしいパフォーマンスでした。

このような素敵な方と一緒にナデシコプログラムへ参加できると思うと、
自然と身が引き締まります。

3月からのプログラム、精一杯頑張っていきます!

 


愛知大会はディナーショー形式で、
普段あまり目にしない愛知の地酒がたくさん並んでいましたよ♡

 


振袖を着ていなければもっと飲みたかった・・・と思いつつも数杯楽しませて頂きました。
愛知県の酒蔵巡りも楽しそうですね!



黒い振袖を新しく購入したので着てみましたよ。
近くで見ると華やかだけど、
ステージに立つとちょっと地味かも?と思っています。

来週のファイナリスト発表会、
どちらの振袖を着ていくか悩みます🥹

ちなみに成人式も卒業式もレンタルだったので、
まさかこの年齢で振袖を2着も購入することになるとは人生何が起こるかわからないですね笑


I went to the 2023 Miss SAKE Aichi on February 22, 2023🥳
Thank you for the invitation!

The finalists who passed the rigorous selection process attended the "Nadeshiko Program Aichi" for one month.

All of the 2023 Miss SAKE Aichi finalists were very beautiful and I was fascinated by their wonderful behavior.

It was a high-level competition where anyone could have won the Grand Prix. Congratulations to Yukie Morikawa, the winner of the Grand Prix!
Her beautiful behavior, her speech in Chinese, and her ability to answer difficult questions were all excellent.
I will do my best because I can join the Nadesico program with such a wonderful woman.

Miss SAKE Aichi was held in the form of a dinner show, and there were many bottles of SAKE from Aichi.
If I hadn't been wearing a kimono, I would have liked to drink more... but I enjoyed. I think a tour of Aichi's SAKE breweries sounds like a lot of fun!

I bought a new black furisode and tried it on.
See it up close, it looks gorgeous, but on stage it might be a bit plain. I'm wondering which furisode I should wear to the finalists' presentation next week…🥹🥹
By the way, I rented a kimono for both the coming-of-age ceremony and the graduation ceremony and did not purchase the furisode. I never thought I would buy two furisode at this age, I never know what life will bring.

ブログを更新しました

酒蔵訪問手記①(熊屋酒造様)

こんにちは!
2023 Miss SAKE 岡山 準グランプリの柴田京香です。


今回は実行委員会として取材をさせていただきましたので皆様にご報告です。


過日2/12(日)、岡山県内で先駆けて蔵開きをされた熊屋酒造さんに伺いました。
『伊七 新酒まつり』



この日はコロナ明け3年ぶりということで、大勢の地元の方々で賑わっておりました。
後で聞きましたが2,500人ほど来場されたそうです。
熊屋酒造さんは岡山県で2番目に歴史のある、創業300年を超える老舗の酒蔵さんです。
倉敷の伊藤香織市長もおられました。

 

蔵開きでは入口に入ると試飲券が購入でき、種類様々な銘柄の試飲を楽しめました。


フレッシュな新酒がどれも美味しかったです。
地元の飲食店さんが沢山出店しておられて、フードも充実列を成すほどの人気でした。
お食事スペースが広くあるので晴れた空の下、春の風を感じながらゆったりと食べて飲んでお祭りを堪能できるのは良いですよね〜!
その日しか販売していない蔵開き限定酒も買えるのも魅力の1つです。

 

ここで私たちが取材した方々の声を紹介します。

【まずは参加者から】
岡山県で一番早い(新年明けてから)新酒まつりなので沢山の人が心待ちにしている。
倉敷市長も訪れる倉敷で一番古い酒蔵。
久しぶりの開催で楽しかった。


【続いて庵谷社長】
◆PRポイントを教えてください(熊屋酒造さんの主な銘柄は「伊七」「郷内」)
→岡山の酒は全体的に甘い。
でもその中でもコクがあり、食中酒として楽しめるお酒づくりを心掛けている。
◆伊七らしいとは?
→コクがあるけどくどくないを目指す。
刺し身、和食だけでなく洋食にも合う。
スナック菓子ともあうようなものも作っている。
精米度合いによって色々な食べ物とあうような味。
地元のお米を使っているところもこだわりの一つ。


【最後に蔵人さん】
◆仕込みのときの気持ちは?
→つつがなく終わるといいなと思っている。
でも、今年はより美味しいねと言われることを目指して毎年仕込んでいる。
◆蔵開きはどうですか?
普段は蔵にこもりきりで仕事をしているので消費者の顔が見れたり、感想がもらえるのは嬉しい。
県内でも珍しく住み込みで仕込みをしている。
◆期間は半年くらい?
→昔はどこの蔵もそうだった。


以上です。




酒祭りはご家族でいらっしゃっている方も多く、老若男女世代問わず楽しめる地元愛・地酒愛を沢山感じる温かなイベントでした。
当日は茶屋町駅からシャトルバスも出ており、バスでご来場される方も沢山おられました。



酒蔵の近所には由緒ある熊野神社や修験道総本山五流尊瀧院があります。
とてもパワー溢れる地域です。
是非酒蔵へ行かれた際は参拝もおすすめです。

熊屋酒造の庵谷晴男社長と

また次の酒蔵訪問もご期待ください。


※今回は実行委員会より、グランプリの中島咲希さん、ファイナリストの桑田雅代さんが同行してくれました


柴田京香 了

『令和4年度事業継続力強化セミナー』交流懇親会

こんにちは!
2023 Miss SAKE 岡山 の中島咲希です。


就任したばかりですが、早速に初めてのお仕事を頂きました。

 

 

 

今回は岡山県中小企業団体中央会様のセミナー後の懇親会の場で、
岡山の日本酒5銘柄












これらの紹介とブースで地酒を振る舞わせていただきました。
県内外から多くのお客様がいらしていたのですが、

岡山の地酒ってこんなに美味しいんだね!」

雄町米のお酒美味しいね」

など嬉しい感想を頂きました。




皆さん笑顔で楽しまれていて、


日本酒は人を笑顔にする力があるのだと再認識しました!



岡山のお酒の魅力を伝え、
多くの人に楽しんでもらえるようなPRが出来るようにもっと精進していきます。



岡山県中小企業団体中央会様、お招きくださりありがとうございました。
そしてMiss SAKEの起用を提案してくださいました岡山県中小企業団体青年中央会の松本宏行会長、ありがとうございました。